むしろタイトルが一番厄介
2006年4月10日コメント (2)日々のグタグタっぷりを書いてるだけなので
そんな偉そうなタイトルつけることなんて
ありませんヨ?
今日も朝2時間半早出で仕事終わったときは
イライラしっぱなし。
なので、こっちでのツレと二人で2時間ほど歌ってきました。
来週からは久しぶりに火曜映画部も復活かも
・・・1年ぶりだけど
何を見ようかなぁ。
そんな偉そうなタイトルつけることなんて
ありませんヨ?
今日も朝2時間半早出で仕事終わったときは
イライラしっぱなし。
なので、こっちでのツレと二人で2時間ほど歌ってきました。
来週からは久しぶりに火曜映画部も復活かも
・・・1年ぶりだけど
何を見ようかなぁ。
コメント
春は、姉萌え。
やうやう温くなりゆく街並み、
少し涙して、旅だちたる姉の、
無理にはにかみたる。
夏はツンデレ。
デレのころはさらなり。
ツンもなほ。悪口の多く飛びちがひたるうちにも、
思いあまりて、頬など、ほのかにうち染まりてゆくもをかし。
言の葉など篭もるもをかし。
秋は、いもうと。
悪しきゆめを見て、
おトイレいと近うなりたるに、
兄の、寝どころへ行くとて、
三つ四つ、二つ三つなと、起こし急ぐなど、あはれなり。
まいて、ぬいぐるみの抱き締めたるが、
いと小さく見ゆるはいとをかし。
日入り果てて、風の音、虫の音などに怯えるは、
はたいふべきにもあらず。
冬は、ドジっ娘。
雪に、滑りたるは、いふべきにもあらず。
朝の遅きも。
また、さらでもいと寒きに、茶など急ぎ淹れて、
熱くて飲めぬも、いとつきづきし。
昼になりて、温く緩びもてゆけば、
まなこも、眠く閉じがちになりて、わろすw
っつーかどこから引っ張ってきやがった、この文章w